こんにちは!もけ(@hako_moke2020)です。
生後5か月から寝返り&うつ伏せ寝を始めた我が息子 ザウ君。
今回は生後6か月のねんね事情についてまとめます。
ネントレ実施内容
生後1~2か月から続けてきたねんねで気を付けていることは、以下の通りです。
- 目標は19時就寝、7時起き
- 朝のお散歩(5分くらい)(無理しない)
- お昼寝も暗く
- おくるみorスワドルアップ(生後4か月で卒業)
- ホワイトノイズを流す
- 活動時間を意識する
- ねんねルーティンを実施
- 添い乳はしない
- 寝付くときはお布団で!
詳しくはこちらをご覧ください↓
ちなみに我が家のねんね環境は、以下の通りです。ご参考までに~
- 一戸建て
- パパの寝室は別
- ママと赤ちゃんで和室に別布団でねんね
- 夜寝も昼寝も同じ布団
- 夕寝だけは抱っこ紐パターンが多い
- 完全母乳
- 寝返り開始からうつ伏せ寝
タイムスケジュールとねんねルーティン
生後6か月のタイムスケジュール
一日家にいる日のスケジュールは以下の通りでした。
7:00 起床、授乳①
8:30 散歩(数分)
9:00 朝寝(1時間~2時間)
10:30 離乳食、授乳②
13:30 授乳③、昼寝(1時間~2時間)
16:00 授乳④
18:00 お風呂
18:30 授乳⑤、夜のねんねルーティン
19:00 夜寝
22:00 授乳⑥
03:00 授乳⑦
授乳回数は7~9回くらい。離乳食は6か月後半からスタート!
生後6か月のねんねルーティン
お昼寝の時
絵本→ホワイトノイズ→スリーパー→抱っこ→おやすみ→寝たら真っ暗
夜寝の時
お風呂→保湿→授乳→絵本→ホワイトノイズ→スリーパー→抱っこ→おやすみ→寝たら真っ暗
生後6か月のねんね記録
生後6か月のねんねハイライトは、以下の通りでした。
- 合計睡眠時間は大体13~15時間
- お昼寝は2~3回
- 活動時間は1時間30分~1時間50分くらい
それでは詳しく見ていきます~。
6m1w
ほとんどのねんねを完全セルフで寝られていて良い時期。たまにこんなボーナスステージがあります。
6m2w
週前半は朝方に大量うんちして覚醒するパターンがやってきました。私は大量うんち音で起きます笑
寝つきはまあまあ良い感じでした。すぐに寝られなくてもほぼ泣くことなく、あーうー話して自分のタイミングで寝入ることができました。
9月に入り夜間は涼しくなってきたので、ガーゼスリーパーを出しました。
6m3w
6か月の最悪週がこの週。実家に帰省したこの週から、寝付けなくなりました。泣
朝寝も酷いと1時間近く泣き、夜寝も時間かかるし、すぐ起きるし、、、。何より一番のストレスだったのが、祖母(私の母)の必殺!“可哀そう可哀そう攻撃”!!!
赤ちゃんの泣きに1分も耐えられず、寝言泣きだったろうに、抱っこしに行くのでギャン泣き。営業妨害でした。最終的に勝手におんぶ紐で寝かしつけ…。やめてくれ本当。。
ネントレするには家族の理解が必要不可欠!!!身にしみて感じました。
6m4w
自宅に戻るも寝つきはかなり不安定。
いつものねんねルーティンでは、抱っこ→大好きだよ~→お布団に置く→部屋を退出の流れでしたが、離れた瞬間ギャーとなるので、添い寝したり、トントンしたりしてみました。
でも効果はあまり実感できず、頭をこすりつけてかなり眠そうなのに、ガバっと顔おあげてギャーっと泣き出すことが多かったです。。。
諦めて退出すると、ギャン泣きだったのに意外と5分~10分くらいですんなり寝ることも。何かと難しい時期で、心がすり減りました。
ただ、しっかり寝付けばそれなりに長く寝てくれるのが救いでした。
まとめ
前半は素晴らしいねんねをしてくれましたが、後半はグダグダな状況に。
- 寝つきは良い時期もあれば、悪い時期もあった
- 寝付けばまあまあ長く寝る
- ネントレに家族の理解は必須
以上、生後6か月のねんね事情でした!
\参考にしたのはこちらの本/